冬の入浴時の大敵、ヒートショック!入浴の際のポイントや住宅改修でできることを解説!

はじめに

暑い夏、涼しい秋が過ぎると、だんだんと寒い冬が近づいてまいります。

冬になると、あったかいお風呂にゆっくり入って冷え込んだ身体を芯まで温めたい、なんて思いますよね?

お風呂に入るのが1日の終わりの楽しみである人も多いかと思います。

同時に、冬になるとニュースで流れてくることもある「ヒートショック」の話題。

脱衣所で服を脱いだ時に「ゾクゾク」と感じたことはありませんか?このゾクッとする寒さには注意が必要です

この記事では「ヒートショック」について触れたいと思います。

 

ヒートショックとは何だろう

入浴やトイレに行くときなど、暖かい部屋から寒い部屋への移動などで、気温が急激に変化することによって、血圧が乱高下し、身体に負担がかかることを「ヒートショック」といいます。

心臓や血管の病気(脳内出血・大動脈解離・心筋梗塞・脳梗塞など)を引き起こす原因ともなります。

血圧の変動イメージ図

 

2011年の調査では、全国で1年間におよそ17,000人の方がヒートショックに関連して亡くなっていると推計されました。これは交通事故死の3倍を超え、うちおよそ14,000人は高齢者と大きな割合を占めています。 (東京都健康長寿医療センター研究所より)

冬場は浴室や脱衣所の気温が下がり、長風呂になりやすいため特に発生しやすくなります。

特に古い在来風呂(床や壁がタイルのお風呂)や単板ガラス窓、ジャロジ窓では、冬場の温度差が発生しやすくなり注意が必要です。

 

ヒートショックに注意が必要な人

以下にリストアップされる人は影響を受けやすいため、ヒートショックの予防や対策をして入浴するようにしましょう。

高齢者(特に65歳以上)

高齢になると体温の変化の感じ方が鈍くなることがあります。

また、血圧を正常に保とうとする機能が低くなる傾向があるため、急な血圧の上下が身体に負担かかる危険性があります。

高血圧・動脈硬化・糖尿病など、基礎疾患がある

糖尿病の人は自律神経の障害から、血圧が不安定になりやすくなります。

肥満・不整脈などがある

浴室に暖房設備がない

一番風呂・熱い風呂が好き

食事・飲酒の直後にお風呂に入ることがある

食事・飲酒の直後は血圧が下がりやすくなるといわれています。特に飲酒は判断力も鈍くなるため万一の時に対処が難しくなることがあります。

長風呂が好き

体温が上昇しすぎることがあり、長時間入ることで血管が拡張し、血圧が低下します。

 

ご家族の中にご高齢の方がいる場合は、浴室でヒートショックを起こすと気づかない場合もあるので、ときどき様子を見に行ったり、「大丈夫?」と声をかけて注意したりしましょう。

また、若い人でも油断は禁物です。無理をせず、適度な時間でお風呂を楽しみましょう。

 

安全にお風呂を楽しもう

必ずかけ湯をする

入浴前後に水分を充分にとる

入浴によって体内の水分が減り、血液がドロドロになるため、血栓ができやすくなります。

水やスポーツドリンクなどで水分を補給しましょう。

食事直後の入浴は避ける

食事直後は、食べたものを消化しようと消化器官に血液が集まり、血圧が下がりやすくなります。

できれば1時間以上時間を空けてから入浴するようにしましょう。

飲酒をするなら入浴後にする

アルコールが体内に入ると、転倒しやすく危険になります。溺水の危険性もあるので、注意しましょう。

長風呂をしない

長時間湯船に浸かっていると心臓に負担がかかります。身体も疲れた感じがして、転びやすくなります。

入浴前に浴室や脱衣所を温めておく

居間などの暖かい場所との温度差をなくすために浴室暖房や、暖房器具などを使用して暖かくすることは有効です。

今すぐにできる対策としては、入浴する数分前にお風呂の蓋を開けて、浴室を温めておくのもOKです。

体調が悪いときは無理して入浴をしない

湯船からゆっくり立ち上がる

 

ヒートショック予防のための住宅改修

ユニットバスへの変更

ユニットバスは浴室のバーツが一体化されており、外気温が伝わりにくく気密性にも優れているため、冬場でも浴室内の温度を保つことができます。

また、お湯が冷めにくい浴槽(高断熱浴槽)や保温性能の高い壁や床を採用しているメーカーもあります。(各画像から公式ページに飛べます)

タカラスタンダード:パーフェクト保温

TOTO:ほっカラリ床

 

浴室暖房乾燥機の設置

入浴の10~20分前につけておくと、浴室全体が温まり身体への負担を和らげることができます。

複層ガラス窓に交換する

外壁を傷めずに簡単に工事(カバー工法)できる、高断熱窓に交換することで劇的に暖かくなります。

YKK AP:マドリモ

手すりの設置

ヒートショックでめまいが起きた際に掴まることができ、転倒防止に役立ちます。

 

まとめ

以上お話しました通り、ヒートショックはとても身近なもので恐ろしいものですが、しっかりとした対策を心がけることで予防することができます。

正しく安全にお風呂に入って、冬のほっこりバスタイムを楽しみましょう。

最近ではメーカーでヒートショックに有効な浴室も販売しています。もちろん当社でも施工していますので、お気軽にご相談ください!

 

この記事を書いた人

 

内田 茂之

特にご年配の方には気になる記事だと思います。

浴室のリフォームをお考えの方。 

断熱効果の高い商品もありますので、一度ショールームで実際に見てみてはいかがでしょうか?

当社でもご相談に乗りますので、お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ

  • 電話番号: 0120-700-114
  • お問い合わせ
  • Instagram_Glyph_Gradient (1)
  • Twitter social icons - rounded square - blue

営業時間:9:00~17:00

本社:〒253-0005 神奈川県茅ヶ崎市松風台2-16
藤沢営業所:〒252-0823 神奈川県藤沢市菖蒲沢978-2 ハウジングビル2A
TEL:0120-700-114

【建築業許可】神奈川県知事許可(般-1)第86432号